キャプテンです。
1月ももう終わりなんですね。梅の花も咲いて、早咲きの🌸なんかもちらほら。
寒い毎日が続いていますが、季節は確実に春へと向かっています。
東京は青空が続いています。澄み切った青空を見上げていると、何だか切ないなぁと思うことってありますよね。
松任谷由美さんの曲に「悲しいほどお天気」っていうのがあって、この歌では、「あなた」が描いた絵の風景について歌っているのですが、僕はリアルな青空をじっと眺めていても、涙が出るような感情に囚われることがあります。
さて、いよいよライブまで一か月ちょっと。
先日の練習にはマリリンを除くフルメンバーが集結。
ストリングストリオの皆様も、忙しいオーケストラの練習の後に立ち寄っていただき、初めて音合わせが出来ました。
島田さん、山田さん、加藤さんに感謝感謝です<m(__)m>
また、ストリングスアレンジを担当いただいた佐藤眞理先生のおかげで、何とかステージで新曲を披露することが出来そうです。
今回はストリングスにご参加いただくのは2曲。
新曲の「僕がいるよ」と、お馴染みの「A ray for tomorrow~明日への光~」
両方とても素敵な演奏をお聴かせできると思います。
皆さん、是非ライブで聴いてくださいね。
また、「僕がいるよ」は新しいアルバムにも収録します。
こちらはストリングスは「打ち込み」(PCで制作)ですが、このバージョンもお楽しみに(^-^)
三木監督によるミュージックビデオの制作も予定していますので、いずれどんな形にしても皆さんにお聴きいただけるようにしたいと思います。
練習はあと2回。
今回の練習では、ガガーリン鈴木が結構きっちり仕上げて来てたので、メンバーは押され気味でした(^_^;)
さすがだぞ!ガガーリン鈴木\(^o^)/
しかしまぁ、今回のライブの目玉は何と言ってもクリリン小栗のギター🎸プレーでしょうね。
今までドラムの人と思ってた方が多いと思うので。
新しいFCBのサウンドにご期待いただければと思います。
楽しいライブにしますよ!
楽しい夜になりますよ!
エントリーはそろそろかなりいっぱいになって来てますが、次はできるかどうかも分からないので(^^;)、ご希望の方はメンバーにご相談いただくか、メールにて以下にご相談くださいませ。全員の方がお座りいただけるように調整中です。
0 件のコメント:
コメントを投稿